こんにちは。
今朝も朝からいい天気!そして暑くなりそうな予感。。
聞きました?
関東甲信越地方 梅雨明け宣言!!!
昨日、驚きのニュースでざわついたって方、多いんじゃないでしょうか😀
ジメジメしていやだって嫌われている!?
“梅雨☂”
大抵、関東で梅雨明けと言えば
例年7月半ばの海の日あたりがまぁいいとこですよね。
それが、6/29にもう明けちゃうなんて👀💦
気象庁によると
昨年より7日早く、平年より22日早い。
関東甲信で6月の梅雨明けは1951年の統計開始以降初めてで、2001年の7月1日を上回り最も早い。
ですって。
去年も割りと早かったんですね😅
ん~~
雨が降らなさ過ぎて
水不足とか
野菜の生育に影響が出るんじゃないかなって
気になるとこですが・・🤨
まぁ長い夏が始まりましたが、暑かったら無理をしないで
エアコンをうまく使うことも夏を乗り切るためには
必要です!
ご存知でしょうか。
部屋を暑くする熱って、お部屋の窓から入って来るんです。
エアコンで効率よくお部屋を涼しくしたいなら
まずは、窓の対策をしてみてくださいね。
例えば・・日差しを遮るサンシェードやすだれ。ゴーヤで緑のカーテンとか
何でもお好きなもので!
とにかく直接日の光を取り込まないようにすることで
お部屋の温度が大分変ってきますよ😁
なるべく光熱費は抑えたいですもんね。
海の家は今年大盛況なのかな。。
せっかくなんで
いつもより少し長くなるであろう夏!
仕事もプライベートもバンバンガンガン行きましょうか( ゚∀゚)アハハ
神奈川県 秦野市 エアコン工事 エアコンクリーニング
電気工事 オール電化工事 各種リフォーム工事
(株)湘南ライフテクノ