こんにちは。
すっかりご無沙汰しておりました😅
平々凡々な毎日を送っている事務の私・・(笑)
こんな私の最近のニュースと言えば・・
“親知らずの抜歯”
です!!
くだらないと言えばそれまでだけど。
いやいや
私にとっては結構なことであります😂
数年前から気になってた横向きに生えてる、左下のにっくき親知らず(笑)
口腔外科で歯茎を切開して砕いてじゃないと抜けないという事で
意を決して💨
抜いてきたんです
下の抜歯は腫れたり痛みが強かったりするよ~
って先生もおっしゃっていたんですが
まさに!!
抜歯後の腫れと痛みは相当なもので・・😫
(見せたいけどあまりにもブサイクすぎ🤣🤣🤣)
しかも
腫れとともに顎から首にかけての青あざが凄かった・・
そう、まるで口の中で道路工事してるみたいな
物凄い衝撃!!
(もちろん麻酔で痛くはないけど、音と感覚はわかるので)
怖かった~~~~。
腫れが収まり、痛みもさほど気にならなくなるまでに
2週間かかりましたよ😢
あぁ~~辛かった。
日に日に良くなってきているのがわかるので
かなり調子も上がって来ましたよ😁
親知らずはまっすぐに生えてきている場合を除いて
そうでないタイプの方は
虫歯になったり智歯周囲炎を起こしたりと
なんかしらのトラブルになって結局のところ
早かれ遅かれ抜くようになることが多いようですよ。
抜くなら若い方が楽!?みたいです。
治りは早いし、下あごの骨に弾性がある方がダメージも少ないとか。
私の治りが悪かったのはそうゆうことか( ゚∀゚)アハハ
もし親知らずが気になっている方は
歯医者さんに行って相談してみてくださいね!
神奈川県 秦野市 エアコン工事
エアコンクリーニング 電気工事
オール電化工事 各種リフォーム工事
(株)湘南ライフテクノ