こんにちは
花粉で目がかゆい・・
つらいとこですが、頑張ります!
秦野市某所にてエアコンの取付工事にやって来ました!
標準的なルームエアコンの取付と
新しいルームエアコンへの付け替えです。
今回は
室内からでる配管に
体裁よくカバーを取り付けます。
これは見た目にもとても綺麗なだけではありません。
テープで巻かれた配管は
数年経つとテープが劣化して剥がれたり破れてしまったり
するんです。
銅管がむき出しになってしまうと
直接日光・雨が当たって電力効率が下がります。
その上見た目も悪く、汚く感じてしまいますよね💦
これは後付けもOKです!
まぁ結局のところ
あまり気にしないって方と分かれるところではありますが・・😅
滞りなく終了です😀
あ
そういえば・・良くある話
配管を通す外壁の穴から
小さい鳥やこうもりが壁の中に入っちゃうことがあるって
知ってますか??
雨風がしのげて
快適だったりして(笑)
穴をふさぐこともできますので
そんな時はご連絡くださいね!
神奈川県 秦野市 エアコン工事 エアコンクリーニング
電気工事 オール電化工事 各種リフォーム工事
(株)湘南ライフテクノ